記事の詳細
副収入を得る無料講座・ほぼ日刊・BUYMA転売編|006BUYMAツールを使ったリサーチ法

BUYMAツールを使ったリサーチ法
皆さん、こんにちは!
eBay課とBUYMA課を兼務しております、リサです。
前回は、バイマでの無料でできる商品リサーチについてお話しました。
今回は、ツールを使ったリサーチのについてお話していきますね。
現在、様々なツール機能が存在しますが、最初は無料で使用できるものがおすすめです。
今回は、Buyer Lifeというツールを使用したいと思います。
会員登録をしたら、早速ブランド名やキーワードを入力して検索しましょう。
詳細検索をクリックすると、1ヵ月以内に売れた商品のデータが出現します。
このデータを参考にして、仕入れたい商品で利益が出るのか判断していくのです。
この時、1ヵ月間の売れ行きも合わせて確認すると確実かもしれません
<応用編>
BUYMA上だと20位までしかランキングが見られないのですが
このツールでランキング200位まで見る事ができます。
※moreというボタンを押すと見られます。
※ここから人気のブランドリサーチをかけることも可能です
<ツールを使う時のポイント>
※私が実際にやってみた感覚
はじめからツールリサーチで無在庫出品しても、購入にまではなかなか結びつきませんでした。
※考えられる理由
1) ツールリサーチだと数多くの方と全く同じ出品になる。
2) ツール上には上級者の出品物の方が数多く上がってきているので、いきなり上級者に
ぶつけていっても、参入したばかりのアカウントでは埋もれる可能性が大。
以上の理由からもまずは旬ワードからのリサーチをおすすめします♪
逆に、在庫販売の場合はツールでの検索が必要です。
バイマに限らず、こういったリサーチツールを使う時は販売する
アイテムが集中する場合がありますから、気を付けていきたいですね。
最後までお読み頂きありがとうございました!
次回も楽しみにしていてくださいね、リサでした♡♡♡